きばらん海 ふるさと納税 ごみ収集 入札情報
本文
令和元年10月1日より軽自動車税に「環境性能割」が創設され,現行の軽自動車税は「種別割」に名称が変更になりました。
※環境性能割の賦課徴収は当分の間,鹿児島県が行います。
軽自動車税(種別割)は,毎年4月1日現在の原動機付自転車・軽自動車・小型特殊自動車・二輪の小型自動車(以下「軽自動車等」といいます。)の所有者に対して課税される税金です。納期は毎年5月1日から同月末日までです。
なお,4月2日以降に廃車等の手続きをした場合でも,月割りによる減額や還付はありません。
軽自動車等を取得・譲渡したときまたは住所が変わったときは15日以内に,廃車したときは30日以内に申告(手続き)が必要です。廃車の手続きが完了するまでは軽自動車税(種別割)が課税されつづけます。
登録,廃車などの申告書は市役所に備え付けておりますが,このページのからもダウンロードできます。
区分 | 必要なもの | 申告先 | |
---|---|---|---|
新規変更 | 販売店から購入したとき | 印鑑,車名・車台番号・排気量等がわかるもの,販売証明書等 |
枕崎市役所税務課課税係 Tel:0993-72-1111 |
市内へ転入したとき | 印鑑,車名・車台番号・排気量等がわかるもの,標識(ナンバープレート)または廃車証明書 | ||
譲り受けたとき | 印鑑,標識(変更する場合),標識交付証明書,譲渡証明書 | ||
廃車 | 廃棄・転出・市外の人に譲り渡したとき | 印鑑,標識,標識交付証明書 | |
標識を紛失したとき | 印鑑,標識交付証明書,紛失てん末書,弁償金200円 | ||
盗難にあったとき | 印鑑,標識交付証明書,盗難届出の受理番号または盗難届出証明書 |
必要なもの | 申告先 |
---|---|
必要な書類は,右記の申告先へ問い合わせください。 |
全国軽自動車協会連合会鹿児島事務所 鹿児島市谷山港2丁目4-42 電話:099-261-4011 |
必要なもの | 申告先 |
---|---|
必要な書類は,右記の申告先へ問い合わせください。 |
国土交通省九州運輸局鹿児島運輸支局 鹿児島市谷山港2丁目4-1 電話:050-5540-2089 |
各種様式