きばらん海 ふるさと納税 ごみ収集 入札情報
本文
良質なケアを提供できる看護職員の資質を高め、医療に貢献できる人間性豊かな人材を育成する。
経験に基づいたクリニカルラダーレベル毎に,院内研修を行っています。
平成28年度に実施した教育研修の実績です。
平成28年度 看護部教育研修の実績表 [Excelファイル/47KB]
枕崎市立病院看護部では,職員の資格取得について支援しています。
資格取得状況については以下のとおりです。
(令和5年4月1日現在)
| 資格の種類 | 取得人数 |
|---|---|
|
認定看護管理者 |
1名 |
|
救急救命士 |
1名 |
|
BLS(一次救命処置)プロバイダー |
7名 |
|
ACLS(二次救命処置)インストラクター |
2名 |
|
ISLS(神経蘇生基礎法)プロバイダー |
2名 |
|
PEARS(小児救急 認識・評価 病態安定化)プロバイダー |
1名 |
|
災害支援ナース |
1名 |
|
介護福祉士 |
1名 |
|
介護支援専門員 |
1名 |
|
地域糖尿病療養指導士 |
1名 |
|
呼吸療法認定士 |
3名 |
|
エンドオブライフケア |
1名 |
|
フィットケア指導士 |
1名 |
|
県肝炎医療コーディネーター |
1名 |
|
心不全療養指導士 |
1名 |
|
認知症ケア専門士 |
2名 |
|
高血圧・循環器病予防療養指導士 |
3名 |
| NST専門療法士 |
1名 |
|
特定行為に係る看護師研修終了 (循環動態に係る薬剤投与関連) |
1名 |