本文
新生児への給付金・出生祝記念品贈呈事業
印刷用ページを表示する掲載日:2021年4月1日更新
新生児への給付金、出生祝記念品贈呈事業
枕崎市では、子どもの出生を祝い、新生児の健やかな成長を支援するとともに、経済的負担の軽減による子育てしやすい環境づくりのため、新生児の保護者に対し、新生児1人当たり5万円分の商品券を給付します。また、出生のお祝いとして記念品の贈呈を行います。
給付金支給額
新生児1人につき5万円(枕崎商工会議所発行の共通商品券)
出生祝記念品
写真フレーム付き手作り置時計
対象者
新生児の保護者であって、出生届を提出した日において、本市に住所を有するもの
(当該出生児は、出生の日から本市に住所を有すること)
申請について
枕崎市役所市民生活課窓口に出生届を提出した場合
出生届提出の際に、市民生活課職員が福祉課へご案内しますので、福祉課社会係で所定の手続きを行ってください。
出生届を時間外窓口または市外の市役所等へ提出した場合
後日、該当者には郵送にて申請書を送付しますので、必要事項を記入の上、福祉課社会係で申請手続きを行ってください。
※受給者(保護者)以外が申請手続きを行う場合は、委任状が必要です。
申請期間
出生した月の翌月から6カ月以内
受領について
給付金(商品券)
福祉課社会係で申請手続き後、商品券引換券を発行しますので、枕崎商工会議所で引換券を提出し、商品券と交換してください。
枕崎商工会議所での引換の際は、本人確認をさせていただきますので、運転免許証等の確認ができるものを持参してください。
○商品券引換期間:福祉課社会係が引換券を発行した日から概ね2週間
○商品券有効期限:枕崎商工会議所が商品券を発行した日から6か月間
記念品
記念品は申請手続き後に福祉課社会係窓口で、直接お渡しします。