本文
「FOODEX JAPAN2026」出展事業者募集のご案内
南薩4市(指宿市、枕崎市、南九州市、南さつま市)で構成される南薩地域「食」による地域活性化実行委員会では、市内事業者における海外への販路開拓・販路拡大を支援し、南薩地域の産業発展を図るため、「FOODEX JAPAN2026」への出展事業者の募集をしています。
FOODEX JAPAN2026(輸出商談会)の概要
会 期:令和8年3月10日(火曜日)から13日(金曜日) の4日間
会 場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目)
規 模:出展者2,930社(うち海外1,981社)、来場者72,151人(前回実績)
出展カテゴリー:にっぽん食輸出展
ホームページ:https://www.jma.or.jp/foodex/<外部リンク>
応募資格
次の1.または2.に該当する事業者のうち、3.から7.をすべて満たす事業者
1.南薩地域に主たる事業所または支店、生産所をおく事業者のうち、食料品(生鮮食品、加工食品、飲料、酒類等)の生産・製造を行う事業者
2.南薩地域に主たる事業所または支店をおき、主に前項の事業者が生産・製造した商品を扱う卸・小売事業者
3.輸出国・地域の輸入規制に対応し、輸出可能な商品を出品できること。
4.海外への販路開拓・拡大に意欲があり、商談後の海外や輸出商社からの引き合いに対し対応できる輸出体制(計画)があること。
5.実行委員会が開催する事前準備セミナー、個別相談等に参加すること。
6.展示会期間中、自社の社員等が商談に対応ができること。
7.実行委員会が成果把握等のために行う調査等に協力できること。
8.出展会場において、事前準備と撤収を自社で責任をもって行うことができること。
募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から7月25日(金曜日)まで
申込方法
募集期間内に次の書類を提出してください。詳細は募集要項をご確認ください。