ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

コンカツプロジェクト

印刷用ページを表示する掲載日:2017年3月30日更新

 コンカツプロジェクトの画像友好都市である北海道稚内市と枕崎市。両市の特産品「昆布」と「鰹節」から名前をとった「コンカツ(昆鰹)プロジェクト」が始まりました。

コンカツプロジェクトは、稚内市との新たな交流事業として「コンカツ(昆鰹・婚活)」をテーマに、両市間の交流・新たな観光資源の発掘など様々な事業を展開し、両市のイメージアップにつなげることを目的に、官民一体となった取り組みとして計画されました。

 

枕崎コンカツプロジェクトのホームページ<外部リンク>

枕崎コンカツプロジェクトのフェイスブックページ<外部リンク>

枕崎コンカツスタンプラリー通年開催中!

枕崎コンカツスタンプラリーポスターコンカツグルメを食べて
縁結びスポットで参拝して
コンカツ商品を買って


3種類スタンプが集まったら、くじ引きスポット(南薩地域地場産業振興センター)でくじを引きます。
当たりが出たらその場でコンカツ商品引換券やコンカツ商品をプレゼント!

枕崎コンカツスタンプラリーのページ(枕崎市観光協会 枕崎の観光情報サイト「まく旅」)<外部リンク>

 

 

 

 

コンカツスイーツコンテスト開催

コンカツスイーツコンテスト表彰式
「食べた人が幸せな気持ちになるスイーツ」をテーマに開催しました。表彰式が平成29年3月19日、まくらざき春の市の中で行われました。

コンカツスイーツコンテストのページ

 

 

 

 

枕崎市通り会連合会VS鹿児島水産高校「コンカツラーメン対決」

コンカツラーメン対決枕崎市通り会連合会と鹿児島水産高校による「コンカツラーメン対決」が平成29年1月15日、ミュージックフェスタin枕崎駅の会場となった枕崎駅舎前広場で開催されました。

枕崎市通り会連合会が開発した「昆鰹拉麺UMAMI(うまみ)」は、昆布と鰹節の合わせ出汁にタカエビを加えた和風スープ。一方、鹿児島水産高校はコトコト煮込んだ豚骨スープに昆布とシイタケの旨みをプラスし、最後に鰹節をトッピングする「豚骨仕立て鹿水参号(かすいさんごう)」で勝負しました。

どちらもおいしく、勝負は接戦となりましたが、鹿児島水産高校の「豚骨仕立て鹿水参号(かすいさんごう)」に軍配が上がりました。

 

 

コンカツラーメン写真左:「昆鰹拉麺UMAMI(うまみ)」枕崎市通り会連合会
右:「豚骨仕立て鹿水参号(かすいさんごう)」鹿児島水産高校

 

 

 

 

 

 

全国料理コンテストで鹿児島水産高校の昆鰹料理が準グランプリ受賞

全国料理コンテスト準グランプリ鹿児島水産高校食品工学科の3年生4名と稚内高校の生徒たちが共同で開発した昆鰹料理「かつおメンチのばくだんコロッケ」と「かつおtoコンブdeうまみUPハンバーグ」が、「第5回オレンジページ×味の素KK ジュニア料理選手権」で全国から2,095点の応募がある中、見事準グランプリに輝きました。

ばくだんコロッケ ハンバーグ

 

Show-1グルメグランプリで「昆鰹 枕崎鰹大トロ丼」がグランプリ受賞

枕崎鰹大トロ丼Show-1グルメグランプリ2014グランプリ受賞
「Show-1グルメグランプリ2014」の本大会が平成27年2月7日から2日間にわたり霧島市で開催され、枕崎市通り会連合会が開発した「昆鰹 枕崎鰹大トロ丼」がグランプリに輝きました。現在、枕崎市内の料飲店7店舗で提供しています。

【提供店舗】
一福、魚処なにわ、呑喰厨房ふくろう、すし匠五条、だいとく、枕崎お魚センター展望レストラン「ぶえん」、ABC.American Bar Canon

 

プロジェクト第1弾!「縁結び 出汁愛(だしあい)そば」が完成!

縁結び出汁愛そば
プロジェクトの一環として、市内料飲店を中心に新たなコンカツ(昆鰹)料理として「縁結びそば」の開発が進められ、平成26年7月7日にお披露目会とネーミングの発表がお魚センターで行われました。

今回完成した「縁結びそば」の名は「縁結び 出汁愛(だしあい)そば」。 「利尻昆布」と「枕崎鰹節」の合わせ出汁を使用し、その他のトッピング等については各店舗のオリジナルとなっています。

【提供店舗】
枕崎お魚センター展望レストラン「ぶえん」、一福、すし匠五条、だいとく(夏季限定)

コンカツプロジェクト本格的に始動!

コンカツプロジェクト総会 
平成26年5月7日、枕崎市水産センターで,「コンカツプロジェクト協議会全体総会」が開催され、市内24団体から41人が出席しました。

コンカツプロジェクト協議会(会長:神園征枕崎市長)は、市民の協調のもとに商業並びに観光の発展助長を図り、人と人、町と町を結び、稚内市などと連携しながら本市の活性及び経済の向上に貢献することを目的としています。

 

 

稚内利尻昆布と枕崎鰹節が出雲で結婚

枕崎鰹節・稚内利尻昆布コンカツ結婚調印式
出汁を取るのに不可欠な「鰹節」と「昆布」が名産の両市が平成26年2月19日、「縁結びのまち」である出雲市を訪れ、出雲市長の仲介により、出雲大社にて「枕崎鰹節」と「稚内利尻昆布」を奉納し、出雲市役所にて「枕崎鰹節・稚内利尻昆布コンカツ結婚書」に署名しました。

出雲市YouTube公式チャンネルで動画が配信されていますので、ぜひご覧ください。

出雲市YouTube公式チャンネルへ<外部リンク>

出雲市YouTube公式チャンネルでのコンカツ結婚調印式の動画です。

コンカツ結婚調印式の動画<外部リンク>