収集するごみ(燃えないごみ)
印刷用ページを表示する掲載日:2017年3月30日更新
ごみ袋の色
「赤色」の指定ごみ袋に入れて出してください
※公民館名・氏名を記入してください。
燃えないごみの種類/出し方
分別区分 | 主な品目 | 出し方の注意 |
---|---|---|
金物類 小型電気製品類 | やかん/鍋/包丁/ラジオ/電気ポット/炊飯器/ハンガー |
|
ガラス類 瀬戸物類 | ガラス/電球/鏡/コップ/蛍光灯/化粧びん/油びん/茶わん/皿/土鍋 | |
その他 | 靴、長靴/雨具(かっぱ)/バケツ/ベルト/びんの金具フタ/アルミホイル・アルミカップ/ホース(30cm以下に切る)/メガネ類/脱臭剤/マスク/CD・DVD/プランター/タッパー/布カレンダー/シャンプー等のポンプ |