ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 市民生活課 > みんなの水辺サポーター活動支援について

本文

みんなの水辺サポーター活動支援について

印刷用ページを表示する掲載日:2021年5月27日更新
鹿児島県では,県管理河川または海岸において清掃美化活動などを行う地域の自治会,ボランティア等の団体に対し,支援を行っています。

支援対象

県管理河川または海岸(※)の一定区間(100m以上)において,年1回以上,定期的な草刈りやゴミ拾いなどの清掃美化活動等を行う団体(平成27年度から,年2回以上から年1回以上に変更しています。)

海岸については,県河川課(国土交通省水管理・国土保全局)が所管する海岸での活動を対象とします。詳しくは,各地域振興局建設部建設総務課等までお問い合わせください。

支援内容

令和3年度から,対象物品に草刈・伐採に要する機器の燃料代を追加しました。

(1)河川・海岸の美化活動に必要な物品の購入費等の金銭助成(補助金)
補助金額年間上限額30,000円
対象経費:清掃・美化活動経費
(草刈・伐採に要する機器の燃料代,ゴミ袋,軍手,草刈機の替刃,鎌,ほうき,ちりとり,ゴミばさみ,一輪車,草刈機,ゴーグル,チェーンソー替刃,チェーンソーオイル,熊手,剪定ばさみ,のこぎり,フォーク,すね当て,高枝切りばさみ,レーキ,おの,草木等搬出用資材(ひも,軽トラックシート,留め具類),なた,ブロワー,脚立,長靴,スコップの購入費)

安全対策経費
(セーフティーコーン,のぼり旗,立て看板,作業用安全ベストの購入費)

重機・運搬車両・草刈機のリース料,収集した草木等の処分手数料,伐採に要した重機・運搬車両の燃料代

※なお,飲料品代については150円×参加延べ人数の定額補助のため,領収書の添付は不要となります。

(2)団体名を示したサインボードの設置

(3)活動中の事故に備えた傷害保険の加入


補助金とは別に,傷害保険加入料を助成します(1人あたり350円の助成)。
市町村で実施している奉仕活動中の事故を対象とする保険など,既に加入している保険がある場合,それらを優先していただくことがあります。
また,希望団体が多い場合,認定されても支援を受けられない場合があります。

「みんなの水辺サポーター」になるには

(1)登録申込

みんなの水辺サポーターとしての活動を希望する団体等は,活動区間を管轄する地域振興局建設部建設総務課などに,事前に登録申込書(第1号様式)を提出します(初回登録のみ。毎年の登録は不要です。)。

(2)認定書の交付

地域振興局建設部長等より,「みんなの水辺サポーター」である旨の認定書を交付します。

(3)補助金の交付申請・実績報告書,請求書の提出

美化活動後,購入した物品等の中に,対象経費に含まれるものがある場合,補助金交付申請・実績報告書(第2号様式),補助金交付請求書(第4号様式),対象経費の支払証拠書類(領収書の写し等),支払先口座の写しを提出していただきます。内容を確認後,補助金を支給します。
※なお,飲料品代については150円×参加延べ人数の定額補助のため,領収書の添付は不要となります。
※また,令和3年度から補助金交付申請・実績報告書(第2号様式),補助金交付請求書(第4号様式),傷害保険費請求書の押印が不要になります。

申込様式

申込様式は下記URLからダウンロードできるほか,各地域振興局建設部建設総務課等の窓口でも配布しています。
なお,参加申込書は活動実施の前までに毎年,所轄の地域振興局・支庁へ提出する必要があります。

申込先

活動区間を管轄する地域振興局建設部建設総務課及び支所などの建設課まで提出してください。
清掃

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)