ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

民泊教育旅行の受入家庭 募集について

印刷用ページを表示する掲載日:2018年7月20日更新

 都市部を中心に、修学旅行で農林水産業の作業や宿泊を体験する「民泊型の教育旅行」を取り組む学校が増えています。
 特に、豊かな自然に恵まれた鹿児島県には、毎年多くの学校が訪れております。枕崎市では、枕崎市グリーン・ツーリズム協議会が子どもたちの受入を行っておりますが、会員数が少ないことから、同協議会では受入家庭を募集しています。

 

民泊型の教育旅行とは

 お客として旅館に泊まるのではなく、修学旅行生が一般家庭に宿泊し、農作業体験や郷土料理等を通じて、地域の生活を体験学習する形で行われる修学旅行のことです。そのため食事は豪華なものではなく地産地消にこだわり、調理や後片付けも一緒に行うことが一般的です。

 

本市での主な体験内容は?

 野菜・茶畑管理、郷土料理・菓子つくり、釣り、時期によってはホタル観賞など、体験内容は各受入家庭によって様々です。

 農業中 あくまき作り カツオのたたき作り 学生が作った昼食です

 

 また、特定非営利活動法人エコ・リンク・アソシエーションのホームページでも枕崎市の活動をご確認いただけます。

エコリンク_HP画像<外部リンク> Eco Link Association(エコ・リンク・アソシエーション)のホームページはこちら<外部リンク>   

よくある質問 (FAQ)

枕崎市での教育旅行をやってみたい

 教育旅行における日程や食事、体験に関する費用等について、まずは農政課農政係までご相談ください。

 Tel:0993-72-1111(内線:316,331)

 メールでのお問い合わせはこちら                    

1家庭あたりの受入れ学生数はどれくらいか。

 受入家庭になるにあたり、受入学生数の上限は設けておりません。

 枕崎市では受入家庭によって異なりますが、1家庭あたりおよそ3~5人(男女別)の受入を行っています。

教育旅行の受入時期は?

 修学旅行の日程等により具体的な時期は各学校の旅行プランに影響するため、教育旅行の受入時期は毎年異なります。

 ※平成30年度は、4月~6月、10月~翌年2月の期間に教育旅行の受入れを計画しています。

教育旅行の期間はどのくらいか

 旅行プランにもよりますが、多くの旅行プランが1泊~2泊の教育旅行を計画しています。

受入家庭になるにはどうすればよいか

 枕崎市グリーン・ツーリズム協議会への加入が必要となります。

 詳細は農政課農政係まで、お問い合わせください。

 Tel:0993-72-1111(内線:316,331)

 メールでのお問い合わせはこちら

もっと詳しいことを聞いてみたい

 教育旅行の見学をしてみたい、受入家庭の方の話を聞いてみたい等

 詳細は 農政課農政係まで、お問い合わせください。

 Tel:0993-72-1111(内線:316,331)

 メールでのお問い合わせはこちら