ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

長寿健康診査

印刷用ページを表示する掲載日:2025年4月22日更新

長寿健康診査(長寿健診)

  本市の後期高齢者医療制度の被保険者の方を対象に「長寿健康診査」を実施しています。生活習慣病の早期発見・重症化予防のために、自覚症状がなくても年に1回は、「長寿健康診査」を受けましょう。

対象者

 後期高齢医療制度の被保険者が対象です。

 ※受診の際には、「長寿健康診査受診通知書」と「保険証(または資格確認ができるもの)」を必ず両方お持ちください。

 ※対象者には、「長寿健康診査受診通知書」を郵送いたします。(85歳未満の方にはがん検診等受診票と同封し、毎年6月頃に保健推進員が配布します)

 ※4月~7月に75歳のお誕生日を迎える方には、誕生月の翌月末に受診券を郵送します。8月以降に75歳になる方で受診を希望される場合は、健康センターにお問い合わせください。

受診場所

 長寿健診には集団健診と個別健診があります。集団健診は市が行うセット健診と同じ会場で受診できます。

 個別健診は長寿健診を委託している医療機関で受診できます。

1.集団健診

 健診日程及び健診会場について、お知らせします。

  令和7年度長寿健康診査日程(集団健診) [PDFファイル/596KB]


2.個別

 受診期間

  6月1日~2月末日まで(ただし、医療機関の休診日は除く)

 受診できる医療機関

  • 尾辻病院 
  • 小原病院 
  • サザン・リージョン病院 
  • 枕崎市立病院 

 ※期間内の各医療機関の診療日に受診できますが、事前に医療機関へご確認ください。

 

3.受診料

 集団健診・個別健診ともに無料です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)