本文
各種団体等と市議会との意見交換会
印刷用ページを表示する掲載日:2025年10月20日更新
令和7年度の各種団体等と市議会との意見交換会 ※終了しました
令和7年7月28日 |
枕崎高等学校 | 枕崎高等学校 |
・地域活性化の一角を担う高校に対し、市 民を代表する市議会議員の立場から望んでおられること。 ・市民を代表する市議会議員の立場より、 未来を担う若者たちに何を支援していくのか。 また、若者たちは何を希望するのか。 ・人口約1万9,000人、高齢化率40%以上 という現実をふまえつつ、長期的な視 点における市政をどのようにとらえるか。 また、若者たちは市政をどのようにとらえるか。 |
令和6年度の各種団体等と市議会との意見交換会
開催日 | 開催場所 | 団体名 | テーマ |
---|---|---|---|
令和6年7月5日 | 鹿児島水産高等学校 | 鹿児島水産高等学校 |
空き地や活用されていない土地の活用について 市内、市外の方がたくさん集まる場所が欲しい 子育て世代に対するサポートについて JR指宿枕崎線について |
令和3年度の各種団体等と市議会との意見交換会
令和3年度の各種団体等と市議会との意見交換会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止と決定いたしました。
皆様の健康と安全確保のため、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
令和2年度の各種団体等と市議会との意見交換会
令和2年度の各種団体等と市議会との意見交換会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、書面による交換会とし、提出された質問事項について文書で回答しました。
令和元年度の各種団体等と市議会との意見交換会
令和元年度の各種団体等と市議会との意見交換会を、次のとおり開催しました。
開催日 | 開催場所 | 団体名 | テーマ |
---|---|---|---|
令和元年7月16日 | 枕崎水産加工業協同組合 | 枕崎水産加工業協同組合 |
枕崎まちづくりビジョンについて 議会の考える企業像とは 加工組合に対する期待とは |
平成30年度の各種団体等と市議会との意見交換会
平成30年度の各種団体等と市議会との意見交換会を、次のとおり開催しました。
開催日 | 開催場所 | 団体名 | テーマ |
---|---|---|---|
平成30年7月2日 | 枕崎商工会議所 | 枕崎建設業組合 | 今後の公共事業の在り方について |