8月29日~9月4日は全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
印刷用ページを表示する掲載日:2019年9月1日更新
8月29日~9月4日は全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
学校におけるいじめや家庭内における虐待等は、全国的に報告されており、これらの子どもをめぐるさまざまな人権問題の解決を図るため、下記のとおり専用相談電話「子どもの人権110番」強化週間を実施します。
相談内容は、いじめ、体罰、虐待など内容は問いません。
また、相談には法務局職員または人権擁護委員が応じ、秘密は厳守されます。
実施機関
鹿児島地方法務局、鹿児島県人権擁護委員連合会
実施日時等
期間
令和元年8月29日(木曜日)から9月4日(水曜日)まで
時間
平日 午前8時30分から午後7時まで
土曜日・日曜日 午前10時から午後5時まで
電話番号
子どもの人権110番 0120-007-110(全国共通・無料)
関連サイト
法務・人権擁護委員連合会パンフ<外部リンク>
問合せ
鹿児島地方法務局人権擁護課 Tel:099-259-0684
※強化期間以外も土曜・日曜・休日以外の8時30分から17時15分まで子どもの人権110番「0120-007-110」で受け付けています。