枕崎市第2次障害者計画、第6期障害福祉計画、第2期障害児福祉計画(案)についての意見を募集
市では,令和3年度から令和5年度までの3年間の障害福祉計画(第6期)(案)、第2期障害児福祉計画(案)の見直しを進めてきたところです。
そこで,この(案)についてより多くの市民の皆さんのご意見をうかがい,よりよい計画にしていきたいと考えております。
ぜひ,あなたのご意見をお聞かせください。
意見公募内容
枕崎市第2次障害者計画 第6期障害福祉計画 第2期障害児福祉計画(案) [PDFファイル/2.11MB]
閲覧場所等
福祉課,枕崎市ホームページ
募集期間
令和3年1月12日(火曜日)~2月10日(水曜日)
提出方法及び提出先
ご意見を提出される方は,次のいずれかの方法により提出してください。
なお,ご意見の内容を確認させていただく場合がありますので,氏名,住所及び電話番号等の連絡先を必ず明記してください。
郵送または持参の場合
市のホームページからダウンロードした,または,閲覧場所に備え付けの意見提出用紙にご記入の上,次の住所に郵送または持参してください。
提出先
〒898-8501 枕崎市千代田町27番地
枕崎市福祉課障害福祉係あて
ファックスの場合
市のホームページからダウンロードした,または,閲覧場所に備え付けの意見提出用紙にご記入の上,ファクシミリしてください。
送信先
Fax:0993-72-1656
枕崎市福祉課障害福祉係あて
電子メールの場合
市のホームページからダウンロードした意見提出用紙にご記入の上,同用紙を添付して下記のアドレスに送信してください。
送信先
メールアドレス:shogaifukusi@city.makurazaki.lg.jp
意見提出用紙
個人情報の取扱い
住所,氏名等の個人情報については,利用目的以外の目的のために自ら利用し,または第三者に提供いたしません。
また,お寄せいただいたご意見等の公表に際しましては,これらの個人情報は一切公表いたしません。
その他
お寄せいただいたご意見等は,『枕崎市第2次障害者計画、第6期障害福祉計画、第2期障害児福祉計画(案)』の見直しに当たり,十分検討させていただきます。
また,ご意見等の概要及び市の対応については,取りまとめた上で後日公表します。
電話でのご意見はお受けいたしかねます。また,ご意見に対する個別の回答はいたしませんので,あらかじめご了承ください。